fc2ブログ
http://atax.blog109.fc2.com/
admin
 

プロフィール

atax

Author:atax
小さな町の小さなパソコン教室です。
お問い合わせはお電話で
0494-25-3352
スタッフ一同お待ちしております。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

パソコン教室の生徒さんの携帯におかしなメールが届いたというので、見せてもらいました。

すると!!
「無料期間内に退会手続きが完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生」
「料金が未払いの状態となったまま長期間放置されており、延滞料含め多額のご請求」
などの文字が・・・!!

もしかして!? これが、話に聞く架空請求!?

ドキドキしながら、確認する。

やっぱりそうだ!

勝手に「即刻法的手続き(強制執行対象)に入らせて頂きます」とかなんとか。。
24時間後に連絡をすれば、金額を減らせるとか軽い処理が出来るとかなんとか。。。

連絡すると、電話番号が確認され、まさに思う壺なのだろう。

Webでこの連絡先の会社を検索してみたところ、
この会社の架空請求で被害に遭っている人をサポートします的なページがある。

そのページを開くと、サポートしますと言いながら、
交渉代行を引き受け、多額の料金を請求する仕組みらしい。
つまり、元の会社とグルなのだろう。

生徒さんには、「絶対に連絡しないで、無視して!」と伝えて、
念のために、消費者センターに連絡した。

ネットはとても便利な道具のひとつです。
でも、便利だからこそ、不当に悪用する人もいます。

誰でもこんなメールが届いたら、怖くなったりパニックになったりしがち。

アタックスのみなさんは慌てずに、落ち着いて!!

少しでも不安なメールや電話があったら、ひとりで判断しないで、
すぐに連絡してください!!

パソコンで何かあったら、頼ってください! アタックス!!

スポンサーサイト



 
Category: じゅく長から
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 パソコン教室アタックス, all rights reserved.