昨日の日曜日、美の山に総勢18人集まって、デジカメ講座を開催しました~。
朝直前まで雨が残り、心配されましたが、
アジサイ撮影には、これ以上はないと言うくらい絶好の条件だったみたいです。
美の山全体に霞がかかり、写すといい感じになるんです。
また、蜘蛛の巣にレインドロップがくっ付いて、とっても幻想的になる。
しとしと雨でないとこんな風にはならないんだって。
秩父だけでなく、他地域のナンバーを付けた車もちらほら。
アマチュアカメラマンがごった返すような込み具合でした。
美の山って隠れた撮影ポイントだったんですね~。
カメラの平沼先生にアドバイスを貰いながら、自由に移動しながら撮影開始。
始終、先生はみんなに囲まれて、大人気。
蜘蛛の巣のレインドロップにピントを合わせ、その向こうにアジサイをぼかして入れたり、
奥の樹木を入れることによって広がりや奥行きを出したり、
花の密集して咲いているところを上手く構図に収めたり、
枯れた葉っぱやゴミなどは少し構図を調整して入れないようにしたり、
霞を上手く入れて幻想的な雰囲気を出したり、
上手く半押しでピントを合わせたり、といった的確なアドバイスで、
確かに皆さんの写真が変わってきた様子です。
先生、ありがとうございました。
撮影会で撮った写真の中で、ベスト3を出展して、コンテスト展示会を開く案が提案され、
急遽、実施することに決まりました。
コンテストの詳細はまた追って連絡しますね~。
参加の皆様、平沼先生、お疲れさまでした。有難うございました~。
スポンサーサイト