ぷぅです。
みなさん、インターネットの検索トップページはどこに設定していますか~?
ぷぅはGoogleです。
http://www.google.co.jp/Googleは、以外と遊び好き。
今回は検索窓に「let it snow」と入力して、検索ボタンをクリックすると・・・。
なんと、画面にはらはらと雪が降って来る。
なんて、ロマンティック・・・。
早速トライしてみると、本当に雪が舞い落ちてきた。
でも、検索のページはもともと白だから、
白い画面に白い雪が降った画像は、このブログ上ではわかりにくいから、
是非、実際に自分のPCでやってみてください!!

「Google」というカラフルなロゴの下の検索窓に、「L」と入力すると
自動的に「let it snow」と候補が表示される。

ちゃんとその中から、「let it snow」選んで、
検索ボタンをクリックすると。。。
ちらちら、はらはらと雪が降ってくる。。。

その内にこんな風に真っ白になって・・・
マウスでドラッグするとその部分だけがクリアになって、
まるで雪の日の窓に指で落書きをしているみたい。
Googleって、時々、こんな憎いサプライズを仕掛けてくれる。
他の検索ページをトップ画面に設定している人も、
こんなサプライズを体験すると、思わずGoogleに変更したくなっちゃうよね・・・。
トップページの検索ページは自由に設定をする事が出来るんですよ。
その設定の変更方法は、詳しくは、アタックスの教室で聞いてください。
教室で、待ってま~す。